2009年8月17日(月)
▼キウイとブルーベリー


 「ゼスプリゴールドキウイ」
大きさはほぼ決まり、後は重さが変化していきます。
今だと重いもので140g程度。
キウイは樹(蔓)によってバラツキが多いため小さい物だと100g前後。




大きい実が成るところは大体毎年同じ。
地中の状況と、根っこの様子に左右されるので枯れて植え替えても
また調子が悪かったりします。



 自家用に植えてある「ブルーベリー」
消毒もなくほったらかしなので実が小さく薄味(笑)
もっとも、西日本では大きく甘い実の成る品種は育たないのでブルーベリー向きの土地では
ないのですが、子供や孫が喜ぶと植えているところが多いです。
出荷前提でなければそれほど難しいものではないので、よさげな品種があったら
挿し木でもしてみようかと思います。
2009年8月3日(月)
▼JGAPその後
 今日から自己診断が始まりました。
JAの担当者が、各農家を回って保管場所などの視察と指摘を行っているみたいです。

やむを得ない
と、理解し努力する人ばかりなら良いのですが。
何故そんなめんどい事をしなければならないのか?
収入が増えるわけでもないのに、経費をかけて面倒な作業を行って!!
と愚痴ばかりの人もけっこういらっしゃいます。
現状を維持するために必要なのですが、今までが今まででしたから中々納得いかない様子。
収入があったら、借金払ったり物を購入したりして残金を確認して家計簿に記入
それが農薬・肥料などに変わっただけで、一つ一つその都度記帳していけば良いだけなんですが
ねえ・・・・・・・。

まあ、我が家にしても狭い倉庫のすき間に押し込んできた感じなので
液体も粉末もごっちゃにしていて、それを1回全部取りだし整理して収納する。
後は在庫を常に把握できるようチェックシートに購入時・使用時に記入していくだけと
廃液や空き容器の処分費用に比べたら至極簡単。

薬品を触った手で作物を触らないとか、ごく当たり前のことで「面倒くさい」
お手洗いで手を洗わないタイプの人でしょうか、文句言ってる人は・・・・・・・。
最初の段階さえ乗り越えればあとは・・・・・・・・・・・・。





面倒だな(笑)
inserted by FC2 system